tsujimotterの下書きノート

このブログは「tsujimotterのノートブック」の下書きです。数学の勉強過程や日々思ったことなどをゆるーくメモしていきます。下書きなので適当です。

記事一覧はこちらです。このブログの趣旨はこちら

メインブログである「tsujimotterのノートブログ」はこちら

「K上の」代数曲線

 I \subset \overline{K}[X] を多項式環のイデアルとする。多項式環なので  I は多項式のイメージ。ちなみに一変数っぽく書いているけど、 \overline{K}[X] := \overline{K}[X_1, \ldots , X_n ] である。

ここで、多項式(イデアル)の  I 零点集合

 V_I = \{ P\in \mathbb{A}^n \mid f(P) = 0, \forall f \in I \}

を考える。多項式の零点を集めた集合のことで、ようするに楕円曲線  Y^2 - X^3 - aX - b = 0 とか円  Y^2 + X^2 - 1 = 0 の解の集合みたいなものを考えたいということだ。

イデアルと零点の立場を逆転させてみよう。 V を適当な代数的集合とする。 V を零点にもつような多項式の集合を考える。

 I(V) = \{ f\in \overline{K}[X] \mid f(P) = 0, \forall P \in V \}

これは  \overline{K}[X] のイデアルとなる。ようするに零点集合として  V を含むような多項式全部のせ。


さて、ここが一番重要だが  I(V) K[X] の元によって生成されるとき、 V K 上定義されるという。このとき  V/K のように表す。「 K 上定義される」というのはここからきていたのだ。

そもそも「生成される」とあるが、 \overline{K}[X] は有限個の基底から生成されるのか?イエスだ。ヒルベルトがいっている。ヒルベルトの基底定理といって、 \overline{K}[X] が有限生成であることが保証されている。これらが全部  K 上の多項式になっていれば  K 上定義されるということだ。

円は  V : X^2 + Y^2 = 1 を満たす  \overline{K} 上の代数的集合だ。 f(X, Y) = X^2 + Y^2 - 1 とすると、 f(X, Y) \in \overline{K}[X] であり、V (f) = f\, \overline{K}[X, Y] の零点集合である。

ここで、 f'(X, Y) = 2X^2 + 2Y^2 - 2 としたとき、 (f') V を零点に持つ多項式イデアルである。よって  I(V) の元。

また、 f''(X, Y) = \sqrt[3]{2} X (X^2 + Y^2 - 1) みたいなやばそうなやつに対しても、 (f'') V を零点に持つ多項式イデアルだ。これも  I(V) の元。しかし明らかに  K[X, Y] の元ではない。

一方で、 f''(X, Y) = \sqrt[3]{2} X \, f(X, Y) ではあり、 \sqrt[3]{2} X \in \overline{K} [X, Y] である。したがって、 f'' f の生成するイデアルの中に入っちゃっているわけだ。

よって、証明はしていないが、ここまで見た例の中でいうと、 I(V) の生成元  f K 上の多項式になっており、 V K 上定義されていそうである。

こんな感じで考えれば良いと思う。


たとえば、楕円曲線を生成する多項式  f(X, Y) = Y^2 - X^3 - aX - b のときも、 f の係数が何になっているか考えれば十分と思う。具体的には  a, b \in K であるような係数体が、楕円曲線の定義体になっていると考えればよさそう。


詳細は [AEC, I. Algebraic Varieties, p.2] あたりを参照。